プライバシーポリシー
株式会社ForN(以下「当社」といいます。所在地及び代表者の⽒名 は https://www.forn.co.jp/ をご参照ください。)は、当社が運営管理するサービス (以下「本サービス」と総称します。)におけるユーザーについての個⼈情報を含 むユーザーの情報(以下「ユーザー情報」といいます。)の取り扱いについて、以 下の通りプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。 なお、当社は、本ポリシーとは別に、個別サービス毎のプライバシーポリシー(以 下総称して「個別サービスポリシー」といいます。)を定める場合があります。 こ の場合、個別サービスポリシーに別段の定めがある場合を除き、当該個別サービス に関しては、本ポリシーとともに個別サービスポリシーが適⽤されます。
【第 1 条 当社が取得するユーザー情報】
本ポリシーにおいて個⼈情報とは、個⼈情報の保護に関する法律(以下「個⼈情報 保護法」といいます。)に定める「個⼈情報」をいいます。 当社は、本サービスにおいて以下のユーザー情報を取得する場合があり、これらの 情報には個⼈情報が含まれることがあります。 (1) ⽒名、メールアドレス等の情報当社は、本サービスの利⽤にあたり、ユーザ ーに⼀定の情報を提供いただく場合があります。これらの情報には、⽒名、住 所、電話番号、年齢、性別、表⽰名、メールアドレス、⾃⼰紹介、プロフィー ル画像、趣味趣向といった情報が含まれます。また、Facebookまたは Twitter 等の第三者が提供するソーシャルネットワーキングサービスと連携させて本サ ービスにアクセスする場合、ユーザーの許諾の内容にしたがって、上記情報に 加え、興味のある対象、地域やその Facebook 内の友⼈関係、Facebook 内で 「いいね!」しているものに関する情報なども⼊⼿いたします。 (2) コメント等のアクション情報当社は、本サービスの利⽤に関するユーザーの アクションに応じたコメント、写真、 シェアなどの情報およびその他ユーザー のアクションに関する情報を、その⽇時とともに収集いたします。また、ユー ザーの許諾内容にしたがって、Facebookまたは Twitter 等の第三者が提供する ソーシャルネットワーキングサービス上の情報も収集いたします。 (3) 本サービスの利⽤情報※ 本サービスでは、ユーザーがより便利に本サービ スを利⽤して頂けるよう「Cookie」という技術を使⽤することがあります。こ れは、ユーザーのコンピュータが本サービス上のどのページにアクセスしたか を記録しますが、ユーザーが本サービスにおいてご⾃⾝の個⼈情報を⼊⼒され プライバシーポリシー 2 ない限りユーザーを特定したり、識別したりすることはできません。Cookie の 使⽤を希望されない場合は、ご本⼈のブラウザの設定を変更することにより、 Cookie の使⽤を拒否することができますが、その場合には、本サービスの⼀部 または全部をご利⽤できなくなる場合がありますので、あらかじめご了承くだ さい。 ①端末情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョン、端末の個体 識別情報、コンピュータ名、IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ⾔語等) ②広告識別⼦(IDFAまたはGoogle Advertising ID等) ③スマートフォン等にかかる位置情報(GPS、ビーコン等) ④ログ情報(本サービス内のユーザーの⾏動履歴(閲覧履歴、購買履歴等 を含む))
【第 2 条 ユーザー情報の利⽤⽬的】
当社は取得したユーザー情報を以下の⽬的で利⽤いたします。なお、第3条に定める 内容に該当する場合に限り、以下の⽬的のために、ユーザー情報を当社のサービス における商品の出品者その他の第三者に提供する場合があります。 1. 当社または第三者の商品・権利・サービス等の販売をするため 2. 料⾦請求、課⾦計算をするため 3. 利⽤審査を⾏うため 4. ユーザー情報の管理をするため 5. 当社または第三者の商品・サービス等の広告または宣伝(FAX、メールマガジ ンの送信、およびチラシその他のダイレクトメールの送付を含む)をするため 6. ユーザーごとに最適化された当社または第三者のコンテンツの提供、広告の配 信をするため 7. セミナー、イベントの管理を⾏うため 8. キャンペーン等の実施および当選の連絡、景品等の発送等を⾏うため 9. アンケート、ユーザーヒアリング等を実施するため 10. ポイントサービス、アフィリエイトサービスを提供するため 11. 本サービスのサポートやユーザーからのお問い合わせ等(本⼈確認、返⾦対応 等を含む。)の対応をするため 12. 対⾯営業を含むマーケティング活動を⾏うため プライバシーポリシー 3 13. 本サービスの利⽤に関する統計データの作成、分析をするため 14. 当社または第三者の商品・サービス等の品質向上のため 15. 当社または第三者のサービスに関する新企画、新商品または新サービスの⽴ 案、開発、提供をするため 16. システムの維持、不具合対応をするため 17. 利⽤規約違反その他本サービスの不正・不当利⽤に対応するため 18. データ⼊⼒補助その他ユーザーが本サービスを円滑に利⽤できるようにするた め 19. 提携企業等から個⼈情報の取扱業務を委託された場合、委託された業務を遂⾏ するため 20. その他本サービスに関するお知らせをしたり、運営上必要な連絡を⾏ったりす るため 21. 契約や法令等に基づく権利を⾏使したり義務を履⾏したりするため 22. その他当社の各サービス等において個別に定める⽬的のため
【第 3 条 ユーザー情報の第三者への開⽰・提供】
1. 当社は、取得したユーザー情報を、本条第2項および以下の場合を除き、第三 者に提供することはございません。 (1) 第三者に提供することについて事前の同意を頂いている場合 (2) 個⼈情報保護法およびその他法令に基づく場合 (3) ⼈の⽣命、⾝体または財産の保護のために必要がある場合であって、本 ⼈の同意を得ることが困難である場合 (4) 公衆衛⽣の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある 場合であって、本⼈の同意を得ることが困難である場合 (5) 国の機関もしくは地⽅公共団体またはその委託を受けた者が法令の定め る事務を遂⾏することに対して協⼒する必要がある場合であって、本⼈の同 意を得ることにより当該事務の遂⾏に⽀障を及ぼすおそれがある場合 (6) 業務委託契約に基づいて、ユーザー情報の取扱いの⼀部または全部を外 部の会社に委託する場合(サーバーへの蔵置および本サービスの品質を向 上する⽬的で、業務委託先に情報の管理および分析を委託する場合も含みま す)。この場合、当社はユーザー情報を適正に取り扱うと認められるもの を選定し、委託先との間でユーザー情報の取り扱いに関する契約を締結 プライバシーポリシー 4 し、当該契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件、委託契約 終了時の個⼈情報の返却等その他の個⼈情報の取り扱いに関する事項につ いて適正に定めるとともに委託先においてユーザー情報の安全管理が図ら れるよう適切に監督いたします。 (7) 合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によって事業の継承が⾏われる 場合 2. 当社は、⽒名や住所など直接特定の個⼈を識別することができる情報を除外し た上で、以下の各号の情報を第三者に提供することがあります。 (1)端末情報(端末機種名、端末メーカー、端末OSバージョン、端末の個体 識別情報、コンピュータ名、IPアドレス、ブラウザ種類、ブラウザ⾔語等) (2)広告識別⼦(IDFAまたはGoogle Advertising ID等) (3)スマートフォン等にかかる位置情報(GPS、ビーコン等) (4)ログ情報(本サービス内のユーザーの⾏動履歴(閲覧履歴、購買履歴等 を含む)) (5)符号化したユーザーアカウント等の識別⼦ (6)ユーザーの属性情報(年代、性別、趣味趣向等を含む) (7)統計情報 3. 前⼆項に基づいて第三者に提供する場合、当社は、当該第三者への提供の必要 性や当該第三者への提供⽅法、当該第三者による安全管理措置の実施状況、当 社と当該第三者の関係(当社の提供するサービスと第三者の提供するサービス の関係、資本関係の有無など)の事情を総合的に考慮したうえで、ユーザーの プライバシーへの影響を慎重に判断し、必要な範囲に限って第三者に提供しま す。
【第 4 条 個⼈情報の開⽰等】
当社は、ユーザーから、個⼈情報保護法の定めに基づき個⼈情報の開⽰を求められ た場合、または利⽤⽬的の通知を求められた場合は、ユーザーご本⼈からのご請求 であることを確認の上で、ユーザーに対し、遅滞なく開⽰または通知を⾏います (開⽰を求められた当該個⼈情報が存在しないときにはその旨を通知いたしま す。)但し、個⼈情報保護法その他の法令により、当社が開⽰または通知の義務を 負わない場合は、この限りではありません。なお、個⼈情報の開⽰につきまして は、⼿数料(1件あたり1,000円)を頂戴しておりますので、あらかじめご了承くだ さい。
【第 5 条 個⼈情報の訂正および利⽤停⽌等】
当社は、ユーザーから、(1)個⼈情報が真実でないという理由によって、個⼈情報 保護法の定めに基づきその内容の訂正、追加または削除(以下「訂正等」といいま す。)を求められた場合、(2)①あらかじめ本⼈の同意を得ないで、特定された利 ⽤⽬的の達成に必要な範囲を超えて個⼈情報が取り扱われているという理由、②違 法もしくは不当な⾏為を助⻑し、もしくは誘発するおそれがある⽅法により個⼈情 報が取り扱われているという理由または③偽りその他不正の⼿段により収集された ものであるという理由により、個⼈情報保護法の定めに基づきその利⽤の停⽌また は消去(以下「利⽤停⽌等」といいます。)を求められた場合、(3)個⼈情報が 個⼈情報保護法第27条第1項または第28条の規定に違反して第三者に提供されてい るという理由により、個⼈情報保護法の定めに基づきその第三者への提供の停⽌を 求められた場合、および(4)個⼈情報を当社が利⽤する必要がなくなった場合、 個⼈情報の漏えい等の事態が⽣じた場合、その他当該本⼈が識別される保有個⼈デ ータの取扱いにより当該本⼈の権利⼜は正当な利益が害されるおそれがある場合に 該当するという理由により、個⼈情報保護法の定めに基づきその利⽤停⽌等または 第三者への提供の停⽌を求められた場合には、ユーザーご本⼈からのご請求である ことを確認の上で、遅滞なく必要な調査を⾏い、その結果に基づき、個⼈情報の内 容の訂正等、利⽤停⽌等または第三者提供停⽌を⾏い、その旨をユーザーに通知し ます(訂正等、利⽤停⽌等または第三者提供停⽌を⾏わない旨の決定をしたとき は、ユーザーに対しその旨を通知いたします。)。但し、個⼈情報保護法その他の 法令により、当社が訂正等、利⽤停⽌等および第三者提供停⽌の義務を負わない場 合は、この限りではありません
【第 6 条 情報の安全管理】
当社は、取得するユーザー情報に関して、漏洩、滅失または毀損の防⽌、その他安 全管理のために、個⼈情報の保護に関する諸法令および本プライバシーポリシーに 従って、以下の通り必要かつ適切な措置を講じています。 (基本⽅針の策定) ・個⼈データの適正な取扱いの確保のための基本⽅針を策定 (個⼈データの取扱いに係る規律の整備) ・取扱⽅法、責任者・担当者及びその任務等について個⼈データの取扱規程を 策定 (組織的安全管理措置) ・個⼈データの取扱いに関する責任者を設置 プライバシーポリシー 6 ・個⼈データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個⼈データの範囲を 明確化 ・法や取扱規程に違反している事実⼜は兆候を把握した場合の責任者への報告 連絡体制を整備 ・個⼈データの取扱状況について、定期的に⾃⼰点検を実施するとともに、他 部署や外部の者による監査を実施 (⼈的安全管理措置) ・個⼈データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実 施 ・個⼈データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 (物理的安全管理措置) ・個⼈データ取扱い区域において、従業者の⼊退室管理 ・権限を有しない者による個⼈データの閲覧を防⽌する措置 ・個⼈データを取り扱う機器、電⼦媒体及び書類等の盗難⼜は紛失等を防⽌す るための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電⼦媒体 等を持ち運ぶ場合、容易に個⼈データが判明しないよう措置を実施 (技術的安全管理措置) ・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個⼈情報データベース等の範 囲を限定 ・個⼈データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス⼜は不正ソフ トウェアから保護する仕組みを導⼊
【第 7 条 お問合わせ】
ご意⾒、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせ は、下記の窓⼝までお願いいたします。株式会社ForN Email:info@forn.co.jp
【第 8 条 プライバシーポリシーの改定】
当社は、ユーザー情報の取扱いについて継続的に改善するため、本ポリシーを改定 することがあります。この場合には、当社が管理する Web サイト上において変更し た本ポリシーを掲載するものとします。なお、法令上ユーザーの同意が必要となる 内容の改定の場合は、当社所定の⽅法でユーザーの同意を得るものとします。
【第9条 その他の公表事項】
(1)個⼈情報取扱事業者の名称および住所ならびに代表者の⽒名 株式会社ForN 東京都港区六本⽊七丁⽬21番24号THE・MODULEroppongi406 代表取締役 藤原 哲哉